kenshouseblog

ゴールキックやパントキックが蹴れず迷惑をかけていた私が、筋トレせずにキックが蹴れるようになり、攻撃的なGKになった方法について書いてます。

相手のいないところに飛んでけ、起き上がりが遅いなら敵がいない場所へ弾く!

 

うも

けんすけです!

 

今回の記事は

セービングのパンチング

について書いていきます

 

今回の記事を知ることで

あなたは

 

 

起き上がりが遅くても

こぼれ球を詰められてからの

失点が減ります

 

 

しかし、この内容を知らなければ

あなたは

 

シュートを弾けず

こぼれ球を詰められる

失点が増えることになります

 

さらに、弾けないために

起き上がるのが遅いことがばれ

 

 

恥をかくことになります

 

 

そこのあなた

よっしゃシュート止めた

と思ってたら

 

こぼれ球詰められて

結局ゴールかよ、、

f:id:kenshouseblog:20180605160408j:image

 

っていう経験ありませんか?

 

 

せっかく一本目止めたのに

もったいないですよね

 

 

僕も実際体が重くて

起き上がりが遅いとかなり指摘を

受けていました

 

 

そんな時、コーチが

パンチングが大事なんだと

 

アドバイスくれました

 

これを読んで

あの苦い経験を克服しましょう!

 

 

 

では紹介します

それは「相手のいないところにボールを弾く」

です!

 

 

①シュートの質を見極めます

②キャッチかパンチングか判断します

③キャッチが無理ならパンチングを

選択します

④手の形を変えます

⑤パンチングします

 

 

①でシュートの速さ高さ

見極めましょう!

 

ブレ球とかも最近流行っているので

 

 

②はそのシュートに対して

自分がキャッチできると思ったら

 

キャッチの選択をしましょう!

 

それが無理なら

簡単にパンチングします

 

 

無理してキャッチしに行って

ミスして失点よりも

 

 

大事をとってパンチングの方が

断然いいです

 

④において

手のヒラを開くと面積が広くなり

ボールを弾ける確率は上がります

 

 

グーの状態だと面積は狭くなりますが

弾いた時の距離が出ます

 

 

基本は開いた状態が良いです

 

 

⑤で外に弾きだすことも大切です!

コーナーキックにしてでも

 

一回プレーを中断させる技術を身につけよう

 

f:id:kenshouseblog:20180605190030j:image

 

 

 

では今すぐ

下に貼ってある動画を見て

 

パンチングを意識してみましょう!

https://youtu.be/tIxm8p9MCNo

 

 

起き上がりが遅いなら

しっかり弾いて

 

起きあがるまでの時間をしっかり確保して

2次攻撃に備えよう!!

 

 

以上です。

ありがとうございました!